クラウド アトラス
クラウド アトラス@ワーナーブラザース映画試写室
(C) 2012 Warner Bros. Entertainment. All rights reserved.
英題: CLOUD ATLAS
製作年: 2012年
製作国: アメリカ
日本公開: 2013年3月15日
(丸の内ピカデリー ほか)
上映時間: 2時間52分
配給: ワーナー・ブラザース映画
監督: ラナ・ウォシャウスキー / トム・ティクヴァ / アンディ・ウォシャウスキー
キャスト
ザックリー☆トム・ハンクス
メロニム☆ハル・ベリー
ティモシー・カベンディッシュ☆ジム・ブロードベント
ハスケル・ムーア☆ヒューゴ・ウィーヴィング
アダム・イーウィング☆ジム・スタージェス
ソンミ451☆ペ・ドゥナ
ロバート・フロビッシャー☆ベン・ウィショー
ルーファス・シクスミス☆ジェームズ・ダーシー
ユーナ939☆ジョウ・シュン
ジョー・ネイピアー☆キース・デヴィッド
マダムホラックス☆スーザン・サランドン
ロイド・フックス☆ヒュー・グラント
他
【ストーリー】
1849年、太平洋諸島。若き弁護士に治療を施すドクター・ヘンリー・グース(トム・ハンクス)だったが、その目は邪悪な光をたたえていた。1973年のサンフランシスコ。原子力発電所の従業員アイザック・スミス(トム・ハンクス)は、取材に来た記者のルイサ(ハル・ベリー)と恋に落ちる。そして、地球崩壊後106度目の冬。ザックリー(トム・ハンクス)の村に進化した人間コミュニティーのメロニム(ハル・ベリー)がやって来て……。
【感想】
上映時間2時間52分と長大な作品だがあきない。
壮大なストーリーに圧倒された。
が、一回観て理解するのはムリだ。
もう一回観なければなるまい。
一番印象に残ったキャストは“空気人形”のペ・ドゥナ。
クローンのソンミ451号しか判別できなかったが、彼女も他にティルダ、ミーガンの母、メキシコ女、ソンミ351号、売春婦と6役もこなしていた。
興行成績
アメリカ: $27,108,272 22.9%
+その他: $91,275,673 77.1%
----------------------------------------------
=全世界: $118,383,945
アメリカではコケた本作。
彼らには難しすぎたのだろう(笑)
製作費1億2百万ドルなので今のところ大赤字。
日本の興行も多くは期待できないような気がする。
(C) 2012 Warner Bros. Entertainment. All rights reserved.

英題: CLOUD ATLAS
製作年: 2012年
製作国: アメリカ
日本公開: 2013年3月15日
(丸の内ピカデリー ほか)
上映時間: 2時間52分
配給: ワーナー・ブラザース映画
監督: ラナ・ウォシャウスキー / トム・ティクヴァ / アンディ・ウォシャウスキー
キャスト
ザックリー☆トム・ハンクス
メロニム☆ハル・ベリー
ティモシー・カベンディッシュ☆ジム・ブロードベント
ハスケル・ムーア☆ヒューゴ・ウィーヴィング
アダム・イーウィング☆ジム・スタージェス
ソンミ451☆ペ・ドゥナ
ロバート・フロビッシャー☆ベン・ウィショー
ルーファス・シクスミス☆ジェームズ・ダーシー
ユーナ939☆ジョウ・シュン
ジョー・ネイピアー☆キース・デヴィッド
マダムホラックス☆スーザン・サランドン
ロイド・フックス☆ヒュー・グラント
他
【ストーリー】
1849年、太平洋諸島。若き弁護士に治療を施すドクター・ヘンリー・グース(トム・ハンクス)だったが、その目は邪悪な光をたたえていた。1973年のサンフランシスコ。原子力発電所の従業員アイザック・スミス(トム・ハンクス)は、取材に来た記者のルイサ(ハル・ベリー)と恋に落ちる。そして、地球崩壊後106度目の冬。ザックリー(トム・ハンクス)の村に進化した人間コミュニティーのメロニム(ハル・ベリー)がやって来て……。
【感想】
上映時間2時間52分と長大な作品だがあきない。
壮大なストーリーに圧倒された。
が、一回観て理解するのはムリだ。

もう一回観なければなるまい。
一番印象に残ったキャストは“空気人形”のペ・ドゥナ。
クローンのソンミ451号しか判別できなかったが、彼女も他にティルダ、ミーガンの母、メキシコ女、ソンミ351号、売春婦と6役もこなしていた。
興行成績
アメリカ: $27,108,272 22.9%
+その他: $91,275,673 77.1%
----------------------------------------------
=全世界: $118,383,945
アメリカではコケた本作。
彼らには難しすぎたのだろう(笑)
製作費1億2百万ドルなので今のところ大赤字。
日本の興行も多くは期待できないような気がする。
この記事へのコメント
これは原作読みさんか映画リピーターじゃないとわからないでしょう。
そんなに複雑じゃないから2回観ればわかるんじゃない?(笑)
知的な刺激のある作品でしたが、脳の回転が遅くなっていて一回ではムリでした。
3時間近い長い映画ですが面白かったです。
時代の違う6つの話がモザイクの様にからんでいるので、ちょっと分かりにくい所もありますが、語り口がうまく面白く見ました。
2144年のソウルを舞台にしたペ・ドゥナの話が一番面白かったです。
ちょっと「マトリックス」みたいなアクションも派手でした。
全ての話が自由への脱出へ収斂していく展開と、ラストの終わり方が良かったです
「火の鳥」との共通点の指摘は輪廻転生や自由を求める戦いというテーマが共通していて割と納得でした
お楽しみいただけたようでよかったです。
私も「語り口がうまく面白く見ました。」
頭フル回転で観なければならないこういう映画好きです。
ソンミ451は印象に残りますね~。
ペ・ドゥナもいろんな役されてましたが、移民のおばさんになってたのは気づかなかったし吃驚でした。(^^;