ザ・コール [緊急通報指令室]
ザ・コール [緊急通報指令室]@スペースFS汐留
上映前にものまね芸人みかんさんによるイベントあり。
MC.は、映画パーソナリティのコトブキツカサさん。
イベントも映画も面白かったんだけど、残念なことはただ一点。
観客がいなかったことである。
マスコミ10名強が退場したあと、会場に残った観客は40人しかいなかった。
出席率25%は画期的にひくい。
どこのイベント会社が運営したのか知らないけど猛省が必要。
(C) 2013 Emergency Films, LLC. All Rights Reserved.
英題:THE CALL
製作年:2013年
製作国:アメリカ
日本公開:2013年11月30日
上映時間:1時間34分
配給:東京テアトル
監督: ブラッド・アンダーソン
キャスト
ジョーダン・ターナー☆ハル・ベリー
ケイシー・ウェルソン☆アビゲイル・ブレスリン
ポール・フィリップ☆モリス・チェスナット
マイケル・フォスター☆マイケル・エクランド
レア・テンプルトン☆ イヴィー・トンプソン
他
【ストーリー】
911緊急通報指令室のオペレーター、ジョーダン(ハル・ベリー)は、ある女性からの不法侵入者の通報が最悪な結果に終わり、自信をなくしていた。そんな折、少女ばかりをターゲットにする連続殺人鬼に拉致され、車のトランクに監禁された少女(アビゲイル・ブレスリン)からのSOSを受ける。携帯電話の通話だけを頼りに、ジョーダンはこれまでの知識と経験、能力の限りを尽くして少女の救出にあたるが……。
【感想】
「想像しろ、通話だけで少女を救え。」というキャッチコピー通りの物語だけど
この映画は抜群に怖い!
看板に偽りなし!
映画の冒頭は、911緊急通報指令室の描写から
第一の事件が始まる。
深夜、家人不在の家にひとりの男が侵入してくる。
それに気づいた少女レアは911に電話。
ジョーダンの指示で、窓から逃げたようにみせかける。
家から出ていく犯人。
エスケープに成功したように見えるが・・・
この第一の事件が十分に怖い。
また重要な伏線にもなっている。
注意してごらんあれ。
6か月後。
第二の事件が勃発。
昼間のショッピングセンターの駐車場で、ケイシー(アビゲイル・ブレスリン)が拉致される。
車のトランクに押し込められ、どこかへ運んで行かれる。
トランクの中から、友人が忘れていったプリペイド携帯で911に電話するケイシー。
その緊急電話に、ジョーダンが対応することになる。
ネタバレはつまらないので以下省略。
キーワードふたつのみ公開
①pretty blonde teen ブロンドの少女
②It's already done. もう遅い。
冒頭で述べたとおり本当に怖い。
この手のストーリーだと、必ずいくつか突っ込み所があるもの。
本作では思いつかなかった。
完璧なホラーサスペンスと言ったら褒めすぎか?
業界初女性限定、911円911枚限定の前売券なんてのもあるみたい。
911円は大安売りで買わないと絶対に損だと思います。
上映前にものまね芸人みかんさんによるイベントあり。
MC.は、映画パーソナリティのコトブキツカサさん。
イベントも映画も面白かったんだけど、残念なことはただ一点。
観客がいなかったことである。

マスコミ10名強が退場したあと、会場に残った観客は40人しかいなかった。
出席率25%は画期的にひくい。
どこのイベント会社が運営したのか知らないけど猛省が必要。
(C) 2013 Emergency Films, LLC. All Rights Reserved.

英題:THE CALL
製作年:2013年
製作国:アメリカ
日本公開:2013年11月30日
上映時間:1時間34分
配給:東京テアトル
監督: ブラッド・アンダーソン
キャスト
ジョーダン・ターナー☆ハル・ベリー
ケイシー・ウェルソン☆アビゲイル・ブレスリン
ポール・フィリップ☆モリス・チェスナット
マイケル・フォスター☆マイケル・エクランド
レア・テンプルトン☆ イヴィー・トンプソン
他
【ストーリー】
911緊急通報指令室のオペレーター、ジョーダン(ハル・ベリー)は、ある女性からの不法侵入者の通報が最悪な結果に終わり、自信をなくしていた。そんな折、少女ばかりをターゲットにする連続殺人鬼に拉致され、車のトランクに監禁された少女(アビゲイル・ブレスリン)からのSOSを受ける。携帯電話の通話だけを頼りに、ジョーダンはこれまでの知識と経験、能力の限りを尽くして少女の救出にあたるが……。
【感想】
「想像しろ、通話だけで少女を救え。」というキャッチコピー通りの物語だけど
この映画は抜群に怖い!
看板に偽りなし!
映画の冒頭は、911緊急通報指令室の描写から
第一の事件が始まる。
深夜、家人不在の家にひとりの男が侵入してくる。
それに気づいた少女レアは911に電話。
ジョーダンの指示で、窓から逃げたようにみせかける。
家から出ていく犯人。
エスケープに成功したように見えるが・・・
この第一の事件が十分に怖い。
また重要な伏線にもなっている。
注意してごらんあれ。
6か月後。
第二の事件が勃発。
昼間のショッピングセンターの駐車場で、ケイシー(アビゲイル・ブレスリン)が拉致される。
車のトランクに押し込められ、どこかへ運んで行かれる。
トランクの中から、友人が忘れていったプリペイド携帯で911に電話するケイシー。
その緊急電話に、ジョーダンが対応することになる。
ネタバレはつまらないので以下省略。
キーワードふたつのみ公開

①pretty blonde teen ブロンドの少女
②It's already done. もう遅い。
冒頭で述べたとおり本当に怖い。
この手のストーリーだと、必ずいくつか突っ込み所があるもの。
本作では思いつかなかった。
完璧なホラーサスペンスと言ったら褒めすぎか?

業界初女性限定、911円911枚限定の前売券なんてのもあるみたい。
911円は大安売りで買わないと絶対に損だと思います。
この記事へのコメント
はじめまして、でしょうか?
緊張感がある内容でしたね。
911円、うれしい値段ですね。
他の映画も、もっと安ければもっとうれしいですが。
誉め過ぎです! 笑
途中迄シリアスでなかなか面白かったけどラストだけブラックジョークになってました 惜しいな。
たぶんはじめてです(笑)
これも何かの縁ということでよろしくお願いします。
「もっと安ければもっとうれしい」同感です(笑)
つっこみありがとうございます。
ラストで私が気になったのは、ケイシーが額をかなり切られていたはずなのにだいじょうぶか?
の方でした(笑)
94分と短いのですが、次から次に山場が来るので短いという感じはありませんでした。
ラスト30分はちょっと疑問もある展開と終わり方で好みは分かれるでしょうね。
心臓に悪いの大好きです(笑)
やはり人間の行為は予測がつかず怖い。
アメリカならではの作品で面白く観ました。