悪党に粛清を
悪党に粛清を@なかのZERO

(C) 2014 Zentropa Entertainments33 ApS, Denmark, Black Creek Films Limited, United Kingdom & Spier Productions (PTY), Limited, South Africa
英題:THE SALVATION
製作年:2014年
製作国:デンマーク/イギリス/南アフリカ
日本公開: 2015年6月27日 (新宿武蔵野館ほか)
上映時間: 1時間33分
配給: クロックワークス / 東北新社 Presented by スターチャンネル
監督・共同脚本: クリスチャン・レヴリング
共同脚本: アナス・トマス・イェンセン
キャスト
ジョン☆マッツ・ミケルセン
マデリン☆エヴァ・グリーン
デラルー☆ジェフリー・ディーン・モーガン
コーシカン☆エリック・カントナ
ピーター☆ミカエル・パーシュブラント
キーン☆ジョナサン・プライス
マリック☆ダグラス・ヘンシュオール
マリー☆ナナ・オーランド・ファブリシャス
ポール☆マイケル・レイモンド=ジェイムス
他
【ストーリー】
1864年、ジョン(マッツ・ミケルセン)と兄のピーター(ミカエル・パーシュブラント)は、祖国デンマークで兵士として勇敢に戦った。戦争に嫌悪感を抱いた彼らは新天地を求めアメリカ西部に移住し、ジョンは1871年にようやく妻と息子をアメリカに呼び寄せる。だが、駅での再会の喜びもつかの間、親子3人は帰りの駅馬車でならず者と同乗することになり……。
【感想】
まっつぁんこの評価 ★★★☆
エヴァは脱ぎ要員じゃなかった!(笑)
てっきり御開帳かと思いきや閉じたまま。
姫 ことエヴァ演じるところのマデリン がこの映画のJokerです。
ストーリーは19世紀アメリカ西部が舞台のシンプルな復讐譚。
復讐は果たすもののすかっとした爽快さはなく後味はよくない。
それは何故か?
映画の冒頭でジョンはデンマークから妻と息子を呼び寄せる。
9年ぶりの再会を果たし、3人は駅馬車にのりこむ。
当初の同乗者は上品そうな夫婦。
むりやり野郎二人組が彼らと入れ替わって乗り込んでくる。
二人組は出所してきた無法者。
道中でお約束のトラブルを起こしてジョンを馬車から放り出す。
そのまま馬車は走り去り、ジョンは後を追いかけていく。
馬車を追いかけたジョンは、廃屋にたどりつく。
そこで遭遇する事態は予想通り。
ならず者により、陰惨な事態が引き起こされている。
馬車の御者までもが犠牲になっている。
その死体からジョンは鉄砲を入手。
ならず者二人を始末するのである。
これで復讐は終わりかと思いきや(笑)
ならず者の一人は、街の用心棒デラルーの弟。
ジョンはデラルーの逆恨みに巻き込まれていく。
① ジョンの家族がならず者の犠牲となる
② ならず者をやっつける
③ デラルーの逆恨みによる逆襲
④ 囚われの身となるジョン
⑤ ピーターによるジョンの救出
⑥ ・・・・・
そして最後は、JOKERの登場となる。
エヴァ、脱がなくてもいけるじゃん!(笑)
良いことがわかった映画でした。チャンチャン

(C) 2014 Zentropa Entertainments33 ApS, Denmark, Black Creek Films Limited, United Kingdom & Spier Productions (PTY), Limited, South Africa
英題:THE SALVATION
製作年:2014年
製作国:デンマーク/イギリス/南アフリカ
日本公開: 2015年6月27日 (新宿武蔵野館ほか)
上映時間: 1時間33分
配給: クロックワークス / 東北新社 Presented by スターチャンネル
監督・共同脚本: クリスチャン・レヴリング
共同脚本: アナス・トマス・イェンセン
キャスト
ジョン☆マッツ・ミケルセン
マデリン☆エヴァ・グリーン
デラルー☆ジェフリー・ディーン・モーガン
コーシカン☆エリック・カントナ
ピーター☆ミカエル・パーシュブラント
キーン☆ジョナサン・プライス
マリック☆ダグラス・ヘンシュオール
マリー☆ナナ・オーランド・ファブリシャス
ポール☆マイケル・レイモンド=ジェイムス
他
【ストーリー】
1864年、ジョン(マッツ・ミケルセン)と兄のピーター(ミカエル・パーシュブラント)は、祖国デンマークで兵士として勇敢に戦った。戦争に嫌悪感を抱いた彼らは新天地を求めアメリカ西部に移住し、ジョンは1871年にようやく妻と息子をアメリカに呼び寄せる。だが、駅での再会の喜びもつかの間、親子3人は帰りの駅馬車でならず者と同乗することになり……。
【感想】
まっつぁんこの評価 ★★★☆
エヴァは脱ぎ要員じゃなかった!(笑)
てっきり御開帳かと思いきや閉じたまま。
姫 ことエヴァ演じるところのマデリン がこの映画のJokerです。
ストーリーは19世紀アメリカ西部が舞台のシンプルな復讐譚。
復讐は果たすもののすかっとした爽快さはなく後味はよくない。
それは何故か?
映画の冒頭でジョンはデンマークから妻と息子を呼び寄せる。
9年ぶりの再会を果たし、3人は駅馬車にのりこむ。
当初の同乗者は上品そうな夫婦。
むりやり野郎二人組が彼らと入れ替わって乗り込んでくる。
二人組は出所してきた無法者。
道中でお約束のトラブルを起こしてジョンを馬車から放り出す。
そのまま馬車は走り去り、ジョンは後を追いかけていく。
馬車を追いかけたジョンは、廃屋にたどりつく。
そこで遭遇する事態は予想通り。
ならず者により、陰惨な事態が引き起こされている。
馬車の御者までもが犠牲になっている。
その死体からジョンは鉄砲を入手。
ならず者二人を始末するのである。
これで復讐は終わりかと思いきや(笑)
ならず者の一人は、街の用心棒デラルーの弟。
ジョンはデラルーの逆恨みに巻き込まれていく。
① ジョンの家族がならず者の犠牲となる
② ならず者をやっつける
③ デラルーの逆恨みによる逆襲
④ 囚われの身となるジョン
⑤ ピーターによるジョンの救出
⑥ ・・・・・
そして最後は、JOKERの登場となる。
エヴァ、脱がなくてもいけるじゃん!(笑)
良いことがわかった映画でした。チャンチャン
この記事へのコメント