レッドタートル ある島の物語
レッドタートル ある島の物語@一ツ橋ホール

製作年:2016年
製作国:日本/フランス
日本公開:2016年9月17日 (全国東宝系)
上映時間:1時間21分
製作:スタジオジブリ / ワイルドバンチ
配給:東宝
原作・脚本・監督: マイケル・デュドク・ドゥ・ヴィット
脚本: パスカル・フェラン
アーティスティックプロデューサー: 高畑勲
音楽: ローラン・ペレズ・デル・マール
【ストーリー】
吹き荒れる嵐の中、海に投げ出された男が、かろうじて生き残ったものの波に乗って見知らぬ無人島に流れ着く。彼は何度も力を振り絞って島から出ようとするが、その度にまるで見えない何かに操られるように島へと連れ戻される。万策尽きてしまった男の前に、ある日、一人の女性が姿を現し……。
【感想】
これはジブリの看板にだまされて観に行っちゃダメよ
最初の20分で飽きてあとの1時間は拷問に近い。
あえて言うならこんな感じ。
なんかちょっと違うよね?
やっぱちょっと違うかな?
違う!違う!ってないよー
違う!違う!って言われても
違う!違う!って知らんー
え?なんか ちょっと違う?
君の名は。≒ 聲の形 ≫ レッドタートル
やっぱりアニメは日本のものがはるかに上
ゴメン。
これ以上言うことない。

製作年:2016年
製作国:日本/フランス
日本公開:2016年9月17日 (全国東宝系)
上映時間:1時間21分
製作:スタジオジブリ / ワイルドバンチ
配給:東宝
原作・脚本・監督: マイケル・デュドク・ドゥ・ヴィット
脚本: パスカル・フェラン
アーティスティックプロデューサー: 高畑勲
音楽: ローラン・ペレズ・デル・マール
【ストーリー】
吹き荒れる嵐の中、海に投げ出された男が、かろうじて生き残ったものの波に乗って見知らぬ無人島に流れ着く。彼は何度も力を振り絞って島から出ようとするが、その度にまるで見えない何かに操られるように島へと連れ戻される。万策尽きてしまった男の前に、ある日、一人の女性が姿を現し……。
【感想】
これはジブリの看板にだまされて観に行っちゃダメよ

最初の20分で飽きてあとの1時間は拷問に近い。
あえて言うならこんな感じ。
なんかちょっと違うよね?
やっぱちょっと違うかな?
違う!違う!ってないよー
違う!違う!って言われても
違う!違う!って知らんー
え?なんか ちょっと違う?
君の名は。≒ 聲の形 ≫ レッドタートル
やっぱりアニメは日本のものがはるかに上
ゴメン。
これ以上言うことない。
この記事へのコメント
ジブリ作品と思ってみるとビックリするでしょうけど、アートアニメの中ではおそらく一番見やすくて面白い一本だと思いますよ。
ところで最近こちらのブログ、やたら重くて全くつながらないことが多いです。
アートアニメみてないですからねえ。
まったく耐性ありません。
重い件、他からも指摘をうけています。
わたしは特に何もしていないのですが・・・
リニューアルのころあいなんでしょうかね。