ランペイジ 巨獣大乱闘
ランペイジ 巨獣大乱闘@よみうりホール

(C) 2018 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC.
英題:RAMPAGE
製作年:2018年
製作国:アメリカ
日本公開:2018年5月18日
上映時間:1時間47分
配給:ワーナー・ブラザース映画
監督・製作: ブラッド・ペイトン
キャスト
デイビス・オコイエ☆ドウェイン・ジョンソン
ケイト・コールドウェル博士☆ナオミ・ハリス
クレア☆マリン・アッカーマン
ブレット・ワイデン☆ジェイク・レイシー
バーク☆ジョー・マンガニエロ
ラッセル捜査官☆ジェフリー・ディーン・モーガン
ネルソン☆P・J・バーン
アトキンズ博士☆マーリー・シェルトン
ジョージ☆ジェイソン・ライルズ
他
【あらすじ】
ある遺伝子実験の失敗からゴリラやオオカミなどの動物が巨大化し、所構わず暴れだす。動物たちは、破壊活動を続けながら北米大陸を横断し、高層ビルが林立する街で大乱闘を繰り広げる。人々が逃げ惑う中、軍隊が出動し銃やミサイルで攻撃するが巨獣たちの暴走を抑えることはできず……。
【感想】
以下3頭の巨獣があばれまわる。
3頭に共通の能力は
・サメの成長が止まらない遺伝子
・シロナガスクジラの成長率
・カブトムシの強靭さ
・チーターのスピード
・トゲマウスの細胞修復能力
その他の特長的能力は下記のとおり。
George Gorillaジョージ アルビノ種の白いゴリラ
体長:約12.1m体重:9.06トン
<能力>
・高い知能(手話で人間とコミュニケーションを取れるほど)
Ralph Wolf ラルフ ハイブリッドな進化を遂げたオオカミ
体長:約26m体重:13.8トン
<能力>
・ムササビのように飛べる飛膜
・ビルを飛び越えられる跳躍力
・尻尾からトゲを矢のように飛ばす
Lizzie Crocodile リジー まるで恐竜のような姿のワニ
体長:約68.5m体重:150トン
<能力>
・チタンより硬いウロコ
・車より大きな足の指
・尻尾の先の巨大なスパイクボール
・1,118本もある強力な歯
事故により、宇宙空間で実験していた遺伝子伝達ウィルスが地上の3頭に感染。
クレアとブレットのワイデン姉弟は金儲けのため巨獣3頭の遺伝子回収をめざす。
シカゴ本社タワーから低周波の電磁波を発信して市街地に呼び寄せたのだ。
ジョージを飼っていたのはご存知ロック様。
ナオミ・ハリスと一緒に巨獣3頭の阻止をはかる。
という極めて単純ながら迫力のある娯楽映画。
巨獣のプロフィールを見ればわかるとおり、リジー≫ラルフ>ジョージ。
ロック様がリジーに追い詰められるシーンは手に汗握る。
最後はめでたしめでたしに終わるのが予想できるけど迫力があった。
3頭がめちゃくちゃ強くてどうするのだろうと思うけどちゃんとウルトラCが用意されている。
楽しめる娯楽作に仕上がっていて今週末公開の中では一番のおすすめである。

(C) 2018 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC.
英題:RAMPAGE
製作年:2018年
製作国:アメリカ
日本公開:2018年5月18日
上映時間:1時間47分
配給:ワーナー・ブラザース映画
監督・製作: ブラッド・ペイトン
キャスト
デイビス・オコイエ☆ドウェイン・ジョンソン
ケイト・コールドウェル博士☆ナオミ・ハリス
クレア☆マリン・アッカーマン
ブレット・ワイデン☆ジェイク・レイシー
バーク☆ジョー・マンガニエロ
ラッセル捜査官☆ジェフリー・ディーン・モーガン
ネルソン☆P・J・バーン
アトキンズ博士☆マーリー・シェルトン
ジョージ☆ジェイソン・ライルズ
他
【あらすじ】
ある遺伝子実験の失敗からゴリラやオオカミなどの動物が巨大化し、所構わず暴れだす。動物たちは、破壊活動を続けながら北米大陸を横断し、高層ビルが林立する街で大乱闘を繰り広げる。人々が逃げ惑う中、軍隊が出動し銃やミサイルで攻撃するが巨獣たちの暴走を抑えることはできず……。
【感想】
以下3頭の巨獣があばれまわる。
3頭に共通の能力は
・サメの成長が止まらない遺伝子
・シロナガスクジラの成長率
・カブトムシの強靭さ
・チーターのスピード
・トゲマウスの細胞修復能力
その他の特長的能力は下記のとおり。
George Gorillaジョージ アルビノ種の白いゴリラ
体長:約12.1m体重:9.06トン
<能力>
・高い知能(手話で人間とコミュニケーションを取れるほど)
Ralph Wolf ラルフ ハイブリッドな進化を遂げたオオカミ
体長:約26m体重:13.8トン
<能力>
・ムササビのように飛べる飛膜
・ビルを飛び越えられる跳躍力
・尻尾からトゲを矢のように飛ばす
Lizzie Crocodile リジー まるで恐竜のような姿のワニ
体長:約68.5m体重:150トン
<能力>
・チタンより硬いウロコ
・車より大きな足の指
・尻尾の先の巨大なスパイクボール
・1,118本もある強力な歯
事故により、宇宙空間で実験していた遺伝子伝達ウィルスが地上の3頭に感染。
クレアとブレットのワイデン姉弟は金儲けのため巨獣3頭の遺伝子回収をめざす。
シカゴ本社タワーから低周波の電磁波を発信して市街地に呼び寄せたのだ。
ジョージを飼っていたのはご存知ロック様。
ナオミ・ハリスと一緒に巨獣3頭の阻止をはかる。
という極めて単純ながら迫力のある娯楽映画。
巨獣のプロフィールを見ればわかるとおり、リジー≫ラルフ>ジョージ。
ロック様がリジーに追い詰められるシーンは手に汗握る。
最後はめでたしめでたしに終わるのが予想できるけど迫力があった。
3頭がめちゃくちゃ強くてどうするのだろうと思うけどちゃんとウルトラCが用意されている。
楽しめる娯楽作に仕上がっていて今週末公開の中では一番のおすすめである。
この記事へのコメント
ラッセルが結構良い奴だったので良かったです。
持ち帰ったラットを何に使うのか、気になりました。
ラットはまた実験に使います。
ラストすでに忘れかけてる。どういうこと?(^_-)-☆
3頭が強すぎて....クライマックスのバトルは見応えありました。
ドウェイン・ジョンソンも巨大化してほしかった 笑
ドウェイン・ジョンソンも巨大化したら一番怖そうです